top of page

豊
田
愛
山
堂
|薫香・線香・経本

HISTORY

歴
史



知恩院御用達の香-
元は浄土宗を中心に各宗の経本の製造・販売を主な生業としていましたが、次第にお寺で使われるものをいろいろと用だてるようになり、お香やお線香類も作るようになりました。
先祖は、明治時代に浄土宗総本山知恩院の門主で浄土宗管長となられた福田行誡上人という方をたいへん尊敬しており、お念仏の大切さを教えていただいたときいております。
現在も浄土宗の総大本山にお仕えさせていただき、また日々のお暮らしの中に仏教とともに伝えられたやさしい香りを楽しんでいただけるよう心がけております。
HISTORY

INFORMATION
INFORMATION
SHOP DATA

店
舗
情
報



〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側277
営業時間:10:00-18:00
定休日:水曜日
TEL:075-551-2221
FAX:075-525-1806
豊田愛山堂
SHOP DATA
CONTACT
bottom of page